世田谷公園deフリーマーケット。
<<
作成日時 : 2009/04/14 14:39
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 2

日曜日は、世田谷公園のフリマに出店しました。
使わなくなった食器や頂き物の寝具やタオル、
もう何でも!!”もってけドロボウ”ってな感じで!
お天気も良くて、人出も多くて、
8時30分、開店直後に大モノは一気に売れました。
あれ、あれって間にめぼしいものは、
サ〜ッと無くなりました。
ウレジィ
お客さんも、値切るのを楽しみに来ているところがあって、一々の対応に結構時間が掛かります。
悪四も荷物運びだけのつもりが、「オモシロイネ!」と急遽、売り子に。
売れたらお小遣いあげるからさっ!手伝ってよっ!
心強い味方です。
持って帰りたくない大物は売れたし、
後、絶対に売りたいのは、重たいヤマザキ春のパン祭りのお皿です。
これは全て5枚セットで!!
我が家の洋服は、全て普通サイズじゃないので、無理だろうと判断。
雑貨を中心に並べました。
「12時になったら、お店たたんでバイクに乗るぞ〜」
そう思っていたら、本当にお昼頃には売るものがなくなって来ました。
最後は投げ売り状態。
持って帰っても使わないし、どなたかに使ってもらった方がいいや。
残ったのものは、景品のキーチェーンやら雑貨が数点と私のライジャケだけでした。
結構な売上もあったし、何より楽しかったし、家の中がスッキリしたので大満足です。
『モノを持たない事』
『モノを大切にする事』
これが、このところ私のテーマです。
まっ、無くなると、また欲しくなるんですがね。。。。
『買いたいモノが出来たら、グッと考える』
スリムでシンプルな生活を目指そう〜〜〜
もう、増やさないぞ〜〜!
陣中見舞いに来て下さった、ストさん!ジュンコさん!ありがとうございましたぁ!
そうそう!世田谷区は、本日定額給付金の申込書が届きました。
悪四は、20,000円頂けるようです。
これが入ったら、み〜〜んなで”本牧亭”に行くぞ!!
・・・・・・・っと、まんまと策にハマるDママ家でしたぁ。
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->