弊社(と言っても発破と二人きりの会社ですが・・・)、 今年は名実共にゴールデンのウィークにする事を決定致しました。 明日29日(土)から5月7日(日)までの9連休です。 1,2日は、もちろんお取引先様がお休みと言う事もありますが、 有ちゃんのもてぎサーキット走行練習が入っていると言う事も多分にあります・・・かな? 子ども達は、皆それぞれの予定があり、親と行動を共にする年齢じゃ〜ありませんから、 有ちゃんとの〜んびり休暇を楽しみたいと思います。 しかし、みんな大きくなってくれたな〜〜っ。 数年前まではこんな事想像もできませんでした。 連休と言えば、どうやってお金をかけずに子ども達を楽しませるか、 自分達も楽して、遊べるか、本当にお休みなんだかどうだかってな感じでした。 で、5月は必ずキャンプに出かけていました。 ほとんどが富士山の裾野のキャンプ場、夏は那須とか中川沿いとか出かけましたが、 5月は決まって裾野でした。 キレイな芝生のサイトなので雨でも水はけがいいし、 川遊びにはまだちょっと早いけれど、芝なら目の届く範囲で、 子ども達は思い切り駆け回れます。 私たちは本を読んだり、日光浴したり、家にいるよりは断然のんびり出来ました。 懐かしいな〜っ、いつ頃から全員キャンプしてないかな〜。 今、召集かけても無理だろうな・・・・。 今度は、有ちゃんと二人、バイクでキャンプもいいなと思っています。 外に疲れたら、宿をとってもいい、そんな気ままな旅ができるといいと思っています。 さっ、後は天気だ! 30日は、降水確立30%以上で中止です。 どうかお願い!お天気にしてくださ〜い。 いや〜しかし今日は、いいお天気ですね。 ただいま、近所でお借りしている駐車場の (自宅ガレージには入りきらない有ちゃんのお宝?置き場) 大家さんちに、駐車料金払いに行ったら、お庭に”すずらん”と”ライラック”が キレイに咲いていました。どちらも甘〜くていい香り。何だか北海道のお庭のようです。 大家さんに「キレイに咲きましたね〜。」と褒めたら、 「いやいや、何にもしていないんだけどね!」と嬉しそう。 「そんな、そんな、お上手なんだわ!」ともうひと褒。 「そうですか・・・」ポリポリ。 <う・・・・ぐ、お庭褒めただけじゃ、やっぱ今月の駐車場代半額にはしてくれないか・・・> |
<< 前記事(2006/04/27) | ブログのトップへ | 後記事(2006/04/28) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/04/27) | ブログのトップへ | 後記事(2006/04/28) >> |